クロストレック ワインディング試乗「スポーツ走行できる本格SUV」レヴォーグstiとのロードノイズ比較 モーターからエンジンに変わる瞬間の振動と音を収録
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- クロストレック試乗
00:32 モーターからエンジンに変わる時の振動と音
01:14. はじめに
01:51 後部座席の乗り心地
03:11 シートと居住性の感想
04:06 フォレスターアドバンスとの登坂走行の違い
04:40 クロストレックのサイズ
05:10 ホイールベースがレヴォーグと一緒
05:43 最低地上高200mm クラストップの本格SUV
06:47 燃費について
07:25 バックモニターの大きさ、車内の視認性の良さ
09:18 ラゲッジの広さ
10:27 走行レビュー「スポーツ走行ができるSUV感ゼロの本格SUV」
12:36 クロストレックとレヴォーグstiのロードノイズ比較
企画・撮影・編集
LEVORG_FAN
音楽提供
MusMus・甘茶の音楽工房
Epidemic Sound
撮影機材
iphone 14Pro
DJI Osmo Action 3
Insta360 ONE X3
Insta360 go2
SONY ZV E10
SONY α6600
SONY FDR -X3000
編集機材
MacBook Pro
Final Cut Pro X
お問合せ
levorg.fan@gmail.com
LEVORG_FANが購入した商品
levorg.fan/
これいいなー
👍
いやー、微に入り細を穿つ素晴らしい試乗レビューでした。
ご視聴コメントありがとうございました。
約3年前に奥様の「これいいわ〜」でXV購入を決めた者です。6万キロを超えましたが選択に間違いありませんでした!
これからも楽しく拝聴させていただきます。
ありがとうございます。
妻に伝えました。
顔をクチャクチャにして喜んでました🙇♀️
ホイールベースを除けば全長、全高で初代フォスターと同等サイズですね。スバルの良さはSUV系であってもそれなりの走りが楽しめる点というのは同意できますね。
スポーツ走行するならインプレッサの方が重心が低い分かなり楽しいですよね。
クロストレックリミテッド契約しました
3月末に納車の予定です
クロストレックリミテッド
ご契約おめでとうございます㊗️
奈良でも吉野はまあまあ雪が積もるのですが笑 レヴォーグSTIは予算的無理でクロストレックにしました!アイサイトXついてないのは仕方ないですがもともとアイサイトなどついていないSHJフォレスターに乗ってますので非常に楽しみです!9月納車となります!
おはようございます。
クロストレックご契約おめでとうございます。
今クロストレックが1番人気じゃないですか😄
3眼カメラに加えデジタルマルチビューモニタは羨ましいです。
昨日リミテッド試乗しましたが18インチも滑らか乗り心地・静粛性goodですよ🙌なんかアウトバックと同等みたい(サイズ除く)スーパーウルトラ最高ですね🎵🙌🎵やっぱり奥様は新型インプレッサと絶対に相性ピッタリですよ🌝✌️
18インチレビューありがとうございます。
参考にさせていただきます。
私も先日 クロストレックに試乗しましたが やはり モーターと エンジンのつながりが非常に優秀に感じました E BOXER も進化しているのだなと感心してしまいました😊
コメントありがとうございます。
先代のギクシャク感は全くなく本当にスムーズでした。
おはようございます。クロストレックの試乗、お疲れ様でした。参考になりました。次の車、候補なんですが、インプレッサと、どちらにするか、迷ってます。僕も試乗してみようかなと思ってます!もう少しすれば、インプレッサの試乗車、岩手にも来ると思うので。
インプレッサはもっとスポーティに走るようです。
楽しみですね♪
昨年レガシィツーリングワゴンの乗換え候補としてクロストレックも考えましたが、フルハイブリッドが出なかったのと、電動リアゲートやリアエアコン吹き出しが無かったので、残念ながらスバルを諦め日産エクストレイルにしました🤔
自宅にはインプレッサが有りますのでスバリストは継続中です🙆♂️
エクストレイルも良い車と聞いてます。
プロパイロットとアイサイトの違いはいかがですか?
@@LEVORG_FAN さん
ご返信ありがとうございます😊
今までスバル3台とホンダ2台乗った私は初めて日産車を購入しました。エクストレイルはかなりEVライクな乗り味で気に入りました!ぜひ1度試乗されてみて下さい🙋♂️
プロパイロット1.5とアイサイト3.0と比較した所、一般道で前車に追従して停止する際は正直、アイサイトの方が滑らかな印象ですね👍 ただ、エクストレイルもアウトランダーもヘッドアップディスプレイが大きいので制御状態が分かりやすい印象です🙆♂️スバルも早く装備されて欲しい装備ですね〜🤔
@@toshi7007 さん
ありがとうございます。
参考になりました🙇♂️
お疲れ様です❗️
クロストレックかなり静かなんですね😃
新型車はドンドン静かになってきますね👍
特殊接着剤の活用で
かなり静かになったようです。
いつも拝見しています。クロストレック納車から10日で300kmくらい走らせましたが、乗り始めは確かに奥様のコメントのような印象を受けました。自分がハイブリッドが初めてということもあったのでしょうが、車の挙動のクセみたいなものが把握できて、少しコツのようなものをつかんでからはギクシャク感もだいぶ消えました。そしてそれ以上に走りの質感(振動、音、加速感、ハンドリング、座り心地等々)が想定以上に高く、乗っていて気持ちの良い車だと感じています。EyeSightXは付いていませんが、長距離ドライブの頻度もそれほど多くはないのと、装備されている追従機能なども試してみましたが、これだけでも十分スムースで安心楽ちん運転が可能なので満足しています。そんな感じです♪
クロストレック納車おめでとうございます🎉
オーナーならではの貴重な感想ありがとうございます。
スバル初の3眼アイサイト
史上最高の安全性も頼もしいですね!
私も試乗しました。足とシャシーとシート良かったです。車内も静かでした。この車レベル高いですね。
はい、随分とレベル上がりましたね。
コメントありがとうございました。
この車、エネルギーモニターをセンターディスプレイに出せるかなと期待してましたが、出ませんでしたね、、
兄貴と先日クロストレック試乗して私が思ったのですが、やはりシートヒータはある方がいいと思いました。何故なら中々コインホルダは使う機会がないので😅
クロストレックのぶつからないミニカーが手に入ったので私のぶつからないシリーズは通算10台目になりました
私もシートヒーターとステアリングヒーターはオプションでもいいから付けて欲しいです。
FANさんこんばんは。滅茶苦茶静かですね。妻と何処かに出かけた時、静か過ぎて無言が怖いです😅それにしても、奥様の感想も秀逸で凄く参考になります。
いつも感想ありがとうございます🙇♂️
クロストレックはルーフにも制振材使ってるようですから雨降りも静かなようです😀
撮影編集お疲れ様です😊
これはもう「ミニアウトバック」ですね✨
スバル車の特徴は、車種ごとのキャラクター分けの徹底にあると思います。
ざっくり言えばこうです!
※走りを楽しむ車
WRX
BRZ
レヴォーグ
※旅、キャンプを楽しむ車
アウトバック
フォレスター
クロストレック
ここまで各車種ごとに明確なキャラクターを与えたメーカーは他にはありませんね✨
うまい!
まさにミニアウトバックですね♪
仰る通り😀
こんばんは。初のスバルオーナーとなります😊
1月末にLimited AWD オフショアブルー、オプションは、フロントシートヒーターとハンドルヒーター、ベースキット (ベーシック、スプラッシュボード)(6点)、ルーフレールは無しとしました。
ゴールデンウィーク中の納車かと期待していたのですが、先週ディラー様から連絡があり6月中との事です😢
首を長くして待っています。
この動画がたいへん参考になりました。ありがとうございます😭
ご契約おめでとうございます。
少し納期がズレているようですね。
納車日の喜びが何倍にもと考えて😀
FANさんエンジン音本当静かですね。あとは悪路走行があれば効果大かと思いました。それと色々な車に乗っているから違いを教えてくれる良い話しです。シートヒーターは座布団で替える人もいるみたいです。これ本当にいい映像です。
コメントありがとうございます。
クロストレックはAWDには悪路走行用にX -modeが付いてますね。
こんばんは。最近は忙しく、低浮上でしたがようやく、動画を観る事ができました。
最初のエンジン音の静けさには、びっくりしました😮。僕も昨年12月に「クロストレック」を新潟スバルさんで見に行きました。大きさはちょうどいいくらいでした。
セールスさん曰く「コンパクトカーから『XV』や『インプレッサスポーツ』に乗り換える方は結構多い」そうです。
来月末は「新型インプレッサスポーツ正式発表」や「秋にレヴォーグがマイナーチェンジされ、クロスオーバーグレード追加」など、今後の動きに、注目です。
今後のスバルには目が離せませんね。
コメントありがとうございました。
今日試乗しました
・360度モニターは便利です
・FF AWD両方あったけどやはり走りはAWDです
・サファイアブルーパール意外と似合ってました
・内装は意外と良かったです
レヴォーグSUVの情報はまだわからないそうです 本当だったらタイヤサイズ(フォレスター以下であること)や装備次第で買うかもしれません
いつもコメントありがとうございます。
クロストレックはコンパクトSUVを探してる人には良いともいます!
都会派はSWD、アウトドア派はAWDで選べるのも新しいスバルの試みですかね。
レヴォーグのSUVが出たら欲しくなるよ😅
ネットでしか見たことがありませんが今回のクロストレックなかなか良い車だと思います✨
今のところ購入の予定はないので試乗はしませんが購入間近になったら試乗してみたいと思います👍
ご視聴ありがとうございます。
クロストレックはXVから名前が変わったことからしても、随分と進化したなと感心しました。
最近のスバルは車の性能だけでなくスタイリングも良くなりましたね!
@@LEVORG_FAN これからのスバルはおそらくe-ボクサーが主になると思うのでその進化も楽しみですね👍